【2024新卒採用】営業/受付・事務


私たちは自動車の安全性におけるパイオニアです。


95年以上にわたり積み重ねてきた安全に関する研究と数々のイノベーションにより、ボルボはこれまでに100万人以上の命を救ってきました。そして私たちは、さらに100万人の命を救うことができるように、今も研究と開発に取り組んでいます。

 

2007年、私たちは新しいボルボ車に搭乗中の事故における死亡または重傷者をゼロにするという目標を掲げました。まだ実現できてはいませんが、これからすべきことは分かっています。これまで車外の状況を把握するための革新的技術を追求してきましたが、それだけでは不十分でした。車外の状況だけでなく車内にいるドライバーについても、より深く理解することが必要だったのです。

 

こうして命を守るという私たちの目標によって、自動車の安全性にとっての、そしてボルボにとっての新しい時代へ踏み出そうとしています。この一歩は、あなたの毎日をさらに輝かせるはずです。

 

なぜなら安心を感じるとき、人は真に自由になれるからです。

募集要項


職種

■セールス・コンサルタント(営業)

■ショールームスタッフ(受付・事務)

雇用形態 正社員
仕事内容

ボルボの店舗にて、ブランドの魅力を伝える仕事です。

 

■セールスコンサルタント(営業)

・ご来店されたお客様への接客/提案

・書類作成などの事務作業、納車までのスケジュール管理

・定期点検やキャンペーンのご案内

 

■ショールームスタッフ(受付・事務)

・ショールームに訪れた方へのご案内

・お茶出し、清掃、データ入力等のバックオフィス業務

・ショールームイベント企画/運営

給与

■セールス・コンサルタント(営業)

(月給)224,500円 

※研修手当(入社から6カ月、月30,000円)を含んでおります。

 

■ショールームスタッフ(受付・事務)

(月給)1740,00円

昇給

年2回(1月・7月)

賞与

年2回(夏季・冬季)

勤務地

ボルボ・カー北九州

北九州市戸畑区一枝4-7-22

 

ボルボ・カー福岡

福岡市早良区飯倉3-20-38

 

ボルボ・カー福岡南

福岡県大野城市御笠川4-12-1

 

ボルボ・カー久留米

福岡県久留米市東合川4-1-27

勤務時間

9時45分~18時45分

(実働8時間、休憩60分)

休日・休暇

年間休日120日(計画年休5日含む)

シフト制/月9~10日(火曜日定休)

年末年始休暇

慶弔休暇

特別休暇

有給休暇(入社日に5日付与、最高20日)

産前産後休暇

育児休暇(男性の管理職も取得実績有)

待遇・福利厚生

社会保険各種完備

給与改定年2回

賞与年2回

通勤費/月8万円迄(車通勤は許可制、ガソリン代含む)

社員購入制度(社員価格で購入及び最大月6万円)

社員持株会(特別奨励金50%)

インセンティブ

確定拠出年金(DC)

CLOSED Mart

マイカー通勤可(駐車場負担あり)

応募資格

■2024年3月卒業予定の方(大学・短期大学)

■自動車の知識は必要ありません(研修有)

人事部より

【採用スタンス】

当社は人物重視で、1人でも多くの方とお話しをしたいと考えてます。

そのため、エントリーいただいた方は全員1次面接までは実施させていただきます。

 

【採用実績】

2023年新卒入社10名

2022年新卒入社11名

2021年新卒入社3名

選考の流れ

1.エントリー(このサイトより)

 ↓

2.企業説明(個別でオンライン開催)

・説明会各会の上限人数は10名です(先着順)。

・エントリー後担当者からURLをお送りいたします。

 ↓

3.一次面接(オンライン開催)

 ↓

4.二次面接(お住いの近隣店舗にて開催)

 ↓

5.最終面接(本社またはお住まいの近隣店舗にて開催)

※東京都・神奈川県にお住いの場合のみ本社にて開催します。

ぜひ、お店の雰囲気を見にきてください


ボルボ・カー北九州

福岡県北九州市戸畑区一枝4-7-22


ボルボ・カー福岡

福岡市早良区飯倉3-20-38


ボルボ・カー福岡南

福岡県大野城市御笠川4-12-1


ボルボ・カー久留米

福岡県久留米市東合川4-1-27


会社概要


ウイルプラス帝欧オート株式会社(VOLVO正規ディーラー)が運営しています。

会社名 ウイルプラス帝欧オート株式会社
本社 東京都港区芝五丁目13番15号 芝三田森ビル8階
代表取締役社長

成瀬 隆章

設立

1954年5月24日

資本金

30,000,000円

古物商許可番号

福岡県公安委員会 第909990000075号

運営店舗

ボルボ・カー北九州

ボルボ・カー福岡

ボルボ・カー福岡南

ボルボ・カー久留米

キャリアと研修制度


VOLVOで描けるキャリア。

それは、ブランドについての学びから始まり、スペシャリストとしての技術と知見を得て、活躍できるまでを指します。ディーラーにおいて一人ひとりが成長できる環境を整えています。

 

1.入社後研修

社会人としての基本を習得するための研修を実施。

社内で行うため、同期とコミュニケーションをとりながら基礎的な内容を学習できます。

 

2.新人トレーニング

現場で得られた細かな学びを体系化したプログラムを用意。

担当領域の学びの知見を整理し現場で明日から活かせる技術を系統立てて学ぶことが可能です。

 

3.技術・階層別研修

より専門的な知見は、この研修を主体的に選択し受講することが可能。

生涯、充実した様々なプログラムを受け、学びの階層を高めていけます。

 

4.オプション型研修

基本的な内容だが復習や基礎的な知見の整理に有効な研修も体系立てて取得することができます。

社員インタビュー


現在の仕事内容

ご来店いただいたお客様に対して、ご要望に応じたVOLVOのお車をご紹介していく上で、VOLVOの魅力を最大限お伝えすることから始まります。

またご成約いただいた方に対してご納車までの各種お手続き、またご納車後もお客様との関係性を築く重要なアフターフォローについても同時に行っております。

日々の仕事の中で「うれしい」と感じたこと

お客様からご要望に対して迅速に対応することができ、お客様から「あなたが担当で良かった。助かりました、ありがとう。」という感謝のお言葉をいただいた際などは、大変嬉しく感じます。

また個人目標をはじめ、支店全体として目標達成した時は、非常に嬉しくやりがいを感じます。

学生へのメッセージ

私自身、新卒として入社し、新しい世界に飛び込みました。

右も左も分からないところから、上司からの教育によって接客マナーをはじめ、社会人としての在り方も学ぶことができています。

常に前進すること、目標を掲げることによって、結果は必ずついてきます。