おかげさまでボルボは、
輸入車として初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーを2年連続で受賞するなど、
すぐれた自動車をつぎつぎと市場に送りだすことができました。
日本では22年ぶりに受注台数が2万台を回復。
世界累計販売台数も、創業以来初めて70万台を突破。
人気のモデルは現在も、納車までにお時間を頂戴している状況です。
このように、お客様に選ばれる魅力的なラインナップもある。
自動車の所有の仕方をガラリと変える新しい販売戦略もある。
すべてが揃った今、さらに望むものがあるとすれば。
それは5年後、10年後もボルボを牽引するあなたなのかもしれません。
あなたなら、ボルボをどんな未来へ導くでしょうか。
Jakob(ヤコブ)の愛称で親しまれた初代ボルボÖV4の誕生以降、優れた耐久性のみならず、最高品質の車を生産するために、厳選された材料を使用し続けています。
1959年にボルボのニルス・ボーリンが3点式シートベルトを発明して以来、3点式シートベルトは100万人を超える人々の命を救ったとされています。
ボルボは、常に「人」を設計の中心に据えたクルマづくりをしています。そして、ボルボは、数々の偉大な人物を大きな誇りとしています。
北九州市戸畑区一枝4-7-22
福岡市早良区飯倉3-20-38
福岡県大野城市御笠川4-12-1
福岡県久留米市東合川4-1-27